Career Palette

神戸女子大学・神戸女子短期大学「キャリアパレット」

2024.03.31

自己分析では友達の意見がヒントに。自分の軸ができると、就職先も見えてくる

社会福祉法人 たらちね事業会 / 内定

短期大学 / 幼児教育学科

M.O. ※2023年度取材時

どの園に就職したいかなかなか決められず、悩んでいたというM.O.さん。どのような就職活動を経て内定先と出会ったのか、教えてもらいました。

内定先の法人に就職を希望した理由は何ですか?

就職フェアや園見学などに行って就職先を探していたのですが、どの園も素敵に思えて、自分に合うのはどこなのか判断できず困っていました。そこで教職支援センターに相談し、卒業生が就職している園を紹介していただいたんです。実際に見学に行ってみたところ雰囲気がとてもよく、たくさん質問しても快く答えてくださったので、ここなら大丈夫だと思い選考に進みました。

­進路はどのように決めましたか?

最初は幼稚園を希望していたのですが、教育実習に行ったことで、子どもたちと関わる時間が長い保育園や子ども園のほうが自分には合っていると思うようになりました。資格は幼稚園教諭と保育士の両方を取得予定だったので、こども園に進路を変更しました。

­就職活動全体を振り返って、とくに重要なのはどんなことでしたか?

早く始めることと、自己分析です。自分の軸がしっかりしていないと、どの園を受けるか決めることができません。私も苦労しましたが、幼児教育科は少人数制で同級生同士よく知っているので、友達の客観的な意見がとても参考になりました。自分の得意・不得意がわかると、園見学に行ったときに見るポイントや質問する内容が変わってくると思います。

どんな保育者になりたいですか?

子どもたちに信頼される保育者になりたいです。子どもが間違ったことをしてしまったときも頭ごなしに「ダメ」というのではなく、まずはどうしてそういうことをしてしまったのかを理解したいと思います。まだ自分の気持ちをはっきり言えない子どもたちの気持ちを受け止めて、安心させてあげられるようになりたいです。

これから就職活動に臨む後輩たちに、アドバイスをお願いします

神戸女子短期大学は先生と学生との距離が近く、相談しやすい関係性が魅力的です。進路や就職先を決めるのに悩んだら、一人で抱え込まずに担任の先生や教職支援センターの先生に相談してみてください。どんな些細なことでも、親身になって聞いてくださるはずです。

内定先で活かしたい、大学での学びはありますか?

授業中にグループワークやプレゼンテーションをする機会が多かったので、自分の意見をはっきり伝えられるようになりました。内定先でも堂々と意見を言うことで、子どもたちに楽しんでもらえる保育を行っていきたいです。また、友達に「絵本の読み聞かせが上手」だと言ってもらえたので、そのスキルも活かしたいと思っています。

私のOne rule

保育者は体力が命!朝と夜の「飲む健康習慣」を続けています

保育者は体力が命!朝と夜の「飲む健康習慣」を続けています

朝は白湯と青汁、夜は乳酸菌飲料を飲むのが習慣になっています。この効果かどうかはわかりませんが、実習中にインフルエンザが流行っても元気に乗り切れました!

#Popular

よく見られている記事

#Popular

よく見られている記事