Career Palette

神戸女子大学・神戸女子短期大学「キャリアパレット」

だから、強い。
シンジョの
キャリア支援。

#Career Data

就職に強いシンジョ
結果は数字に表れています

※2023年3月卒業生

  • 就職率(就職者数 / 就職希望者数)

    大学98.0%

    (798名 / 814名)

    短大99.3%

    (136名 / 137名)

  • 求人件数

    年間26,816

    大学14,989

    短大11,827

  • 就職支援行事

    年間268

    大学195

    短大73

TOPIC01

一人ひとりの就活データベースを構築。
進路決定までマンツーマンサポート

学生対応を担当する職員の多くが、キャリアコンサルタントの資格を持つ専門家。3回生の10月頃に始まる学生全員との個別面談から進路決定まで、マンツーマンの進路指導を行います。就活の進め方の指導からエントリーシートや履歴書の添削、筆記試験対策、模擬面接、企業の紹介まで、きめ細かにサポート。志望する進路やこれまでの活動履歴などの情報は常にデータベースに更新されるため、いつ、どの職員に相談しても適切なアドバイスを受けられます。就活中に落ち込んだとき、心のよりどころになったと話す学生も多く、「キャリアサポートセンターには早めに行くべき」という先輩からのアドバイスで、就活生以外の利用も増えています。

もれなく
全員に指導

1回生から
利用可能!

年間を通して
対応

相談、添削
模擬面接

マンツーマン
指導

TOPIC02

先輩たちの受験報告書が強い味方に

面接で質問されたことや採用選考の流れなど、先輩たちが書いたレポート「受験報告書」を過去10年分集めています。データ化されているので、企業名などで検索可能。スマホからも閲覧できます。

TOPIC03

他大学・他学部と本番さながらのグループディスカッションを体験

多くの企業の選考でグループディスカッションが行われ、初対面のメンバーに対して意見を伝える力や、活発な話し合いになるよう協力する力が問われます。そこで、実戦に近い形式で体験し、自信をもって本番に臨めるよう、近隣の大学と合同グループディスカッション講座を実施。専門講師による個別のフィードバックもあります。

TOPIC04

資格支援で毎年優秀賞を受賞する
専門分野のプロに相談可能

学内の「資格サポートオフィス」が、スキルアップを目指す学生をバックアップします。目指す業界が決まっている人も、とりあえず資格を取りたい人も、気軽に相談できます。希望進路に応じて、おすすめの資格や対策講座を案内します。また、検定試験も数多く実施しており、秘書検定やパソコン検定では合格者の多さで検定を主催する協会から表彰されたほどです。色彩検定や医療事務検定も高い合格率を誇っています。(2020年度よりオンライン講座を導入)

資格講座一覧

Microsoft Office Specialist(MOS)対策講座/色彩検定講座/日商簿記検定講座/サービス接遇検定講座/国内旅行業務取扱管理者試験対策講座/秘書技能検定講座/TOEIC® LISTENING AND READING TEST対策講座/医科医療事務検定講座/ITパスポート試験講座/ファイナンシャル・プランニング技能検定講座

就職試験対策講座

公務員試験対策講座/SPI(適性検査)対策講座/就活スタートダッシュ講座

受講者数1132名※のべ人数

TOPIC05

オリジナルの就職支援プログラム
就活に必要な知識や考え方を養える

「就職ガイダンス」と呼ばれる就職支援プログラムを4月から毎月、学内で開催します。内容は「プロに学ぶビジネススキル」「写真&メイクアップ講座」「職種研究セミナー」など。いずれも本学オリジナルのユニークなプログラムで、楽しく参加するうちにマナーや就活を有利に進められる知識、考え方などが身につきます。

主な就職支援プログラム

グループディスカッション対策/インターンシップES対策講座/管理栄養士職ガイダンス/エアライン業界セミナー/労働法:働く権利と義務/SPI対策講座/就活ポイント総復習/日経新聞講座

TOPIC06

県外出身者が多いシンジョ。
Uターン就職率84%

シンジョの学生は県外出身者が多く、そのうち2人に1人がUターン就職を考えています。そうした状況を受けて、「Uターン就職ガイダンス」を実施。各都道府県の就職支援担当者から直接お話を伺えます。また、西日本、四国、北陸を中心に自治体と就職支援協定を締結しており、さらにUターン就職の支援を拡大する取り組みも進めています。

  • 低学年から
    Uターン就職も
    念頭に入れた
    プログラム
  • 県外で働く
    卒業生のリアルを
    聞けるイベントも
  • 県外の企業、自治体と
    就職支援協定を締結

TOPIC07

卒業生・企業人から学ぶことで1回生から就職への意識が高まる

1回生からキャリア授業の一環として、各学科の卒業生を招いた講演が行われます。「働くとはどういうことか」「学生時代の取り組みがどう役立ったか」など、先輩たちのリアルな経験談を通して、就職への意識を高められます。

TOPIC08

270社6300人(のべ人数)が参加する「学内企業研究会」

3回生を対象に行われ、企業の情報や実際の選考方法をより具体的に知ることができる「学内企業研究会」。幅広い業界・企業に参加していただくことで学生自ら企業研究し、就活における視野・可能性を広げてもらいます。学外の説明会よりもリラックスして参加でき、企業の担当者に直接いろいろと質問できるのも大きな特長です。

参加者の声

  • 就職活動を進める大きなきっかけとなりました。
  • 自分が知らなかった企業を知ることができ、選択肢が広がりました。
  • 採用担当者や若手社員の生の声を聞き、企業の社風などを感じることができました。

参加企業

三井住友海上火災保険株式会社/日本ハム食品株式会社/株式会社日本アクセス/コンパスグループ・ジャパン株式会社/エームサービス株式会社/日本ピュアフード株式会社/白鶴酒造株式会社/株式会社エイチ・アイ・エス/グリコマニュファクチャリングジャパン株式会社/株式会社ノエビア/神戸市役所/ANA関西空港株式会社/株式会社JALスカイ大阪/株式会社アルビオン/株式会社オイシス/株式会社ワコール/山崎製パン株式会社/株式会社グリーンハウス/辰巳電子工業株式会社/MARK STYLER株式会社/日本マスタートラスト信託銀行株式会社/パナソニックリフォーム株式会社/コベルコソフトサービス株式会社/三井住友海上あいおい生命保険株式会社/みずほ証券株式会社/三菱HCビジネスリース株式会社/三井住友トラスト不動産株式会社/クリナップ株式会社/ローム株式会社/日本航空株式会社/株式会社神戸物産/株式会社ダイセル/株式会社フジドリームエアラインズ/株式会社外林/株式会社神明ホールディングス/兵庫県庁/株式会社みなと銀行/大和リース株式会社/株式会社学情 ほか More

#Career Data

教員採用試験現役合格者数

※2023年3月卒業生/のべ人数※補欠・繰り上げ合格を含む。

  • 合格者数

    公立小学校
    102
    公立中学校
    高等学校
    24
    公立幼稚園
    保育所

    16大学

    2短大

TOPIC01

個別計画作成・合格方法確立講座

合格への1歩は計画立案から。一人ひとりに合った勉強スケジュールを作成し計画的にゴールを目指します。また、合格方法確立講座では「こうすれば合格する」という方法を経験豊富な教員や卒業生の実績から知ることで、合格までの道のりが見えてきます。

TOPIC02

教保採用試験対策ワークショップ

3回生の12月~4回生の6月頃まで週1回集まり、準備物の確認から試験対策までさまざまな取り組みを行い知識と実践力を身につけます。なかでも、その年に合格した先輩から直接話を聞くことができる合格者座談会では、先輩の合格storyや裏話を聞くことができ、やる気にスイッチが入ります。

TOPIC03

力がつくまで何度でも繰り返す面接・実技対策

採用試験に課せられる面接試験や実技試験に対応できるところがシンジョの強みです。模擬保育、表現技能、音楽実技、体育実技、ICT実技、模擬授業、場面指導、個人面接を徹底的に練習します。特に、集団面接、集団討論、グループワーク等は志願者同士が協力し合ったり、現役教員の卒業生が面接指導に関わってくれるなど、シンジョ生はひとりではなく学校全体で準備して本番に臨むことができます。

グループ
面接時間

1グループあたり90

個人
面接時間

1人あたり60

TOPIC04

筆記試験対策

シンジョオリジナル教員採用試験対策講座(東京アカデミー)を活用し、短時間で広範囲を確実に学習していきます。また、教職支援センターやライブラリー・コモンズ学習支援センターにおいて、小論文・数学・英語・理科などの質問にリアルタイムで適宜個別に対応し、一人ひとりの学力向上を効果的に支援していきます。

TOPIC05

教育委員会学内説明会

各自治体教育委員会で採用人事を担当される方を講師にお招きし、シンジョ生のためだけに採用スケジュールや求める人物像などを説明していただきます。また、質疑応答の時間では詳細な質問にも丁寧に答えていただくことができます。

参加都市例 2022年3月卒業生対象

中国・四国・関東からも自治体が参加!

  • 兵庫県
  • 京都府
  • 千葉県
  • 神戸市
  • 京都市
  • 相模原市
  • 大阪府
  • 岡山県
  • 横浜市
  • 大阪市
  • 岡山市
  • 川崎市
  • 豊能地区(大阪府)
  • 香川県
  • 明石市(幼)
  • 神奈川県(幼)
  • 高知県

TOPIC06

卒業生ネットワーク

卒業生の教員生活を応援するため、各自治体に「卒業生ネットワーク」をつくり情報交換を活発に行っています。教職支援センターと卒業生をネットワークで結び、これから勤務する新卒者への事前情報交換はもちろん、効果的な授業方法や保護者対応などの相談を行っています。在学中だけでなく、卒業後もシンジョ生は支えあっています。